料理

日曜拉麺:海老から揚げと野菜の豚骨ラーメン

テゲツー!の方の原稿書くのが忙しくて、なかなかこのブログの更新ができていません。DeNAがやらかしちゃった件とか、思うこともあるので書きたいとは思っているんですけどね。とりあえず、賞味期限がいつの間に...
プライベート

写真家は時代の写し鏡であり、往々にして「時の死」の立会人

宮崎県立美術館で開催中(10月29日~12月11日)の「篠山紀信展 写真力」に行ってきました。篠山紀信、1940年生まれのこの写真家は、週刊誌の表紙やグラビアなどの写真を数多く手がけ、彼自身ががひとつ...
料理

日曜拉麺:もやしとチャーシューたっぷりの醤油豚骨ラーメン

日曜拉麺ファンの皆さん(いるのか?)、お久しぶりです。冷蔵庫の中に半額で買って冷凍保存していたスーパー総菜のチャーシューがあったので、そろそろ使わないとと思い、太めにカットして、黒豆もやしといっしょに...
読書

『魚が食べられなくなる日』

先日、浦安の家に戻った際に、往復の飛行機の中で読んだのが、勝川俊雄著『魚が食べられなくなる日』(小学館新書)。 今の職場がもろ水産業関係なので、毎朝の新聞チェックの時に本書の紹介を目にして、読んでおく...
図書館

借りるだけではもったいない「もっと」使える図書館!

大阪市立中央図書館で「借りるだけではもったいない!『もっと』使える!図書館」という講演会が開かれるという情報がFacebookで流れてきたので、久しぶりに大阪に行ってみようと、その場で飛行機と宿を手配...
読書

『博多うどんはなぜ関門海峡を越えなかったのか』

浦安に帰るために乗った飛行機の機中で一気読みしたサカキシンイチロウ著『博多うどんはなぜ関門海峡を越えなかったのか』(ぴあ株式会社)  ほぼ日刊イトイ新聞で毎週木曜日に「おいしい店とのつきあい方」を連載...
図書館

宮崎県立図書館の見果てぬ夢

宮崎県の生涯学習課が、10年後を見据えた県立図書館のあるべき姿について、県内の様々な立場の人にヒアリングを行い、その結果をWebサイトで公表しています。「県立図書館についてのヒアリング」これまで、5人...
料理

独り暮らしでも「ぬか漬」を漬けるのは難しいことではない

浦安から宮崎に戻り、単身赴任生活を送るようになって4年目に入ってます。基本的に自炊なのですが、自炊するためにリーズナブルに野菜を買おうとすると、袋単位で1回では使い切れない量を買うことになります。そう...
料理

日曜拉麺:レタスのシャキシャキ感が楽しい塩焼きそば

被害が心配された台風12号ですが、幸い宮崎市内では、多少雨が強かった程度で過ぎて行きそうです。しかし、暴風圏は消えたものの台風本体はまだ「九州の西側にありますので、雨については引き続き警戒が必要なよう...
フードアナリスト

フードアナリスト3級に挑戦

昨年11月に4級の講座・試験を受けて、2月からフードアナリストとしての活動を開始したことは、以前このブログにも書いたところですが、宮崎で講師をしていただいている本橋先生から、3級の養成講座をやるという...
スポンサーリンク
Translate »