mixi

初観戦

大晦日まで仕事して、正月休みは2日しかないので、31日の夜から元旦の昨日は家でゆっくりしてた。娘と妻は、紅白終わって初詣に行ったり、元旦早々イクスピアリに行ったりしてたけどね。こっちは風邪気味でいまい...
KONNE

ガラガラ

もう紅白が始まった時間か~。やっと仕事納めて新宿から電車に乗った。さすがにこの時間はガラガラだ。おまけに喉もいがらっぽくてガラガラ。数日前から風邪の初期症状ぽくて、なんとか悪化せずに済んでる。何せ昨年...
KONNE

前回はミレニアム

世間が年末モードに浸りきっている中で、最近の小売業界とか飲食業界は大晦日まで営業するのが慣例のようで、両方の業界にまたがるうちの店も10年ぶりに31日も営業することになった(前回は2000年ミレニアム...
mixi

年賀状

自分の分は、やっと宛名書き終わって投函し終えた。1月1日に必ず届くというタイムリミットの今日には、かろうじて間に合った。ひと息つく間もなく、続いて息子の分の作成に着手。今年撮ったデジカメ画像から適当な...
mixi

アレンジ of 残り物

土曜の夕食も炊事当番。まずは冷蔵庫の中を確認して、見つかったのは鯖の塩焼き2切れに、中途半端に残ったみやざき地頭鶏生ハム(これって賞味期限切れじゃね?)。とりあえず、鯖の塩焼きは骨をとって身をほぐし、...
mixi

休日の過ごし方

午前中の上映にパッションの湧く映画がなかったので、スイミングの用意をして新浦安の駅まで歩き、電車で海浜幕張の三井アウトレットパークへ。mont-bellを中心にアウトドア系のショップをぶらぶら。でも、...
mixi

風が強く吹いている

今日は恒例の映画&水泳の日。©松竹株式会社シネマ・イクスピアリの初回上映で観るのは、三浦しをんの同名小説を映画化した「風が強く吹いている」。箱根駅伝に挑む弱小大学駅伝部の物語である。10月31日からの...
mixi

豚づくし

近所のスーパーに豚肩ロースの塊が売っていたので、煮豚を作ることにして、昼前から仕込んだ。できた煮豚はチャーシュー丼にすることにして、ついでに煮卵も作る。煮豚を作る途中でできる豚のゆで汁は、捨てちゃうと...
KONNE

奉祝

天皇陛下御在位20年記念の式典が行われた会場の近くで、「お国自慢の全国郷土展」が行われ、全国の都道府県の出店が揃うというので、頼まれてうちも宮崎代表で出店してきました。しかしながら、販売できるのは13...
mixi

七変化とはいかねども

娘が傷めていた股関節の手術をすることになり、妻が入院の立ち会いに出かけたため、今日から土曜の夜まで息子と二人。男二人の夕食は、洗い物も簡単な鍋に決定。しかし、単に素材をぶち込むだけでは面白くないので、...
スポンサーリンク
Translate »