mixiHDD+DVDレコーダーきた~! マイミクのひぐにゃんが、不要になったHDD+DVDレコーダーをくれるというので、車で受け取りに行ってきた。ただで貰うのも気が引けるので、昼食に蕎麦を奢ることにして、ひぐにゃんとレコーダーを乗せて朝霞駅... 2007.11.08mixiプライベート
mixi久々の孤独 東京に戻るために宮崎空港へ行って、搭乗ロビーに入ったら、「ただいま、百年の孤独を販売しております。」との看板に遭遇。噂には聞いていたが、自分自身が遭遇するのは初めてだ。売価が2950円と、定価より50... 2007.10.28mixiプライベート
mixi郷土の味 言わずと知れた「チキン南蛮」である。この写真は、宮崎空港にある魚山亭のもの。出張で宮崎に来て、空港に降り立ったその足で店に入り、迷わず注文した。やはり美味いね。揚げたての鶏肉をさっと甘酢にくぐらせ、た... 2007.10.27mixiプライベート
KONNE浦安市民まつり 3ヶ月ほど前に職場に出店依頼の届いた「浦安市民まつり」、浦安市民の私としては、出ないわけには行かない。しかも会場は我が家から歩いて5分だし。そういう訳で、今日と明日がその「まつり」。昨夜、雨の中、自分... 2007.10.20KONNEmixi
KONNE美味しいお仕事 来る11月1日、本格焼酎&泡盛の日を控え、日刊スポーツ紙が広告特集用に、宮崎、鹿児島、沖縄のアンテナショップ関係者で座談会をするというので、お呼ばれして行ってきた。場所は銀座の一等地にあるとある居酒屋... 2007.10.19KONNEmixi
KONNE宮崎県人会 半蔵門のホテルで開かれる在京宮崎県人会で、宮崎の物産を売ることになって、九段下の焼酎試飲会から、新宿を経由して半蔵門へ。東国原知事も出席ということで、会場は400人を超える大賑わい。お陰さまで、持って... 2007.10.17KONNEmixi
mixi本格焼酎フェスタ 九段下のグランドパレスで開かれている本格焼酎&泡盛試飲フェスタというのに行ってきた。今日は仕事休みなんだけど、普段お世話になってるメーカーさんもいくつか出展しているので、挨拶かたがた勉強に行ったので、... 2007.10.17mixiプライベート
図書館「図書館雑誌」2007年10月号 「図書館雑誌」2007年10月号受領。今月の特集は、「図書館の『応援団』」。 島根・斐川町立図書館の白根さんが、「こらむ図書館の自由」に「リライトカードでどのように利用者のプライバシーを守るか」という... 2007.10.16図書館
KONNE代々木公園 九州各県の観光・物産フェアをやっているので、代々木公園に来てます。焼酎のショット売りとお菓子類を出してますが、果たしてどれだけ売れるやら。明日まで! 2007.10.13KONNEmixi
プライベートヴァイオリンの音色に 高校時代の同級生で、mixiのマイミクでもあるTさんのお誘いで、日比谷にある松尾ホールで開かれたヴァイオリンのチャリティコンサートへ出かけてきた。 指揮者の小出雄聖氏の呼びかけで、ルーマニアのビストリ... 2007.10.11プライベート