プライベート

東日本インカレ

連休も休みがなく忙しく働く代わりに、中日の今日が仕事休み。 今日は、娘の大学デビュー戦、東日本インカレがひたちなか市の総合体育館で行われるため、カーナビに導かれるままに、妻とともに浦安から約2時間のド...
mixi

インカレ

今日は、娘の大学デビュー戦、東日本インカレで、ひたちなか市に来ている。浦安から車で約2時間、カーナビあると楽勝だ。試合は、今日と明日の2日間で、妻は泊まりで明日も観戦。私は今日の演技が終わったら、車で...
プライベート

赤木かん子がやって来た

職場でレジのサポートに入っていたら、小柄な赤毛のおかっぱ頭の女性が目の前に「よおっ!」と現れた。 (かん子さんや~!!) 「お久しぶりです。どうしたんですか?。」と聞いたら、 「宮崎に行ったら、あなた...
KONNE

ピンポン

今日は、TBSで平日の昼にやっているピンポンという番組の取材があった。結果的に史上最高の人出となる中の撮影で、カメラ回すのも大変そうだった。私のインタビューの画撮りもあったのだが、果たして使われるのか...
図書館

コンシェルジュ!?

comingに所属するKさんが、千代田区の図書館でICタグを使って面白い試みをやっているようですよと、ITmediaの記事のURLを教えてくれた。 ICタグは入力を簡単にするための仕掛けだから、ある意...
mixi

久々の料理

妻がレオタードの修飾にかかりきりなので、久しぶりに家族のために夕食を作った。まずは近くの安売りスーパーに材料の買い出しに。その前に冷蔵庫の中を確認して、だいたいのイメージを頭に入れておく。スーパーで売...
mixi

宮崎出張

担当者会議とやらで、宮崎に出張してきている。雨の予報だったが、空港に着いたら上がっていてラッキー!会議が終わった後の懇親会は、何故か白木屋。なんで宮崎に帰ってきてまで白木屋で飲まなければならない!?費...
KONNE

嫌~な客

うちの店の2階には、焼酎売場の一角に小さな4人掛けのテーブルセットがあって、唯一、商談等の打ち合わせができるスペースになっている。相変わらずお客様でごったがえしている店内でアルバイトの面接をする必要が...
図書館

「図書館雑誌」2007年4月号

「図書館雑誌」2007年4月号受領。今月の特集は、「団塊の世代と図書館」。 なんと、この特集に宮崎県立図書館の田村浩司氏のレポートが掲載されているではないか。宮崎県立からの寄稿が図書館雑誌に掲載される...
mixi

中央フリーウェ~♪

今日は仕事が休みだったので、残っていた娘の荷物を妻と二人、車で国立まで輸送。首都高速から中央高速に乗って約1時間、初めてながらスムーズに行けたのは、カーナビのお力が絶大。中央高速って初めて走ったけど、...
スポンサーリンク
Translate »