mixi

確定申告

今日は、夜中から夜明けにかけて例のパトロールで、朝の6時に家に帰って朝食を食べてから就寝。しかし、10時半には家を探している妻からの電話で起こされてしまい、睡眠時間は中途半端だが、もう眠れない。メール...
mixi

念願叶って

4月から東京で働くことになった。それだけ言われて外での仕事に出かけたので、いったい何の仕事をするのかは、まだわからないまま。とりあえず、職場は永田町ではないらしい。そうすると、新宿か市ヶ谷のどちらか?...
プライベート

『アインシュタインの発見』

金曜のANA最終便で羽田に飛び、週末は浦安の家族宅で過ごし、今日は霞ヶ関で仕事を片付けて、羽田発のANA最終便で宮崎に戻った。 娘が大学に進学して独り立ちするので、必要となる家電品の下見やアパート探し...
mixi

あずみ野@羽田

日曜の最終と違って、月曜の羽田は余裕がある。少し早目に着いたので、第2ターミナルの最上階にある蕎麦かっぽう「あずみ野」で、風呂ふき大根(鶏そぼろ味噌)650円をあてに、石見辛口純米開春限定(島根)85...
mixi

家探し

大学に進学する娘の住む所を探すために、妻とともに国立へ。妻と娘は1月のうちに大学周辺を回って、いくつか候補の物件をみつけていたのだが、まだ時期が早くて物件が出揃っていなかっただ。今日は、娘は練習なので...
mixi

ぎょれん丸

宮崎港にある水産会館の隣に新しくできた、宮崎県漁連直営のレストラン「ぎょれん丸」の海鮮丼1,000円。オープンしてまだ1ヶ月ほどなので、昼時はお客さんが多く、行列ができるほど。1時間待ちもあるとか。レ...
mixi

火の車

確定申告用の医療費の領収書が、浦安から送られてきた。大半は、娘の鍼治療や整体施術代である。交通費と合わせて、総額なんと27万円余!!健康保険は使えないので、そのほとんどは自費である。給料1ヶ月分が、医...
図書館

子本ネット第23回例会@大宮小

大宮小学校図書館で開催された「みやざき子どもと本をつなぐネットワーク」の2006年度第23回例会に参加。初めて訪れた大宮小の図書館は、専任の司書教諭・須崎先生の努力と周囲のサポートによって、なかなか良...
図書館

患者図書館は心に効く

本日付け日本経済新聞の文化面に、「患者図書館は心に効く」と題した菊池佑(きくち・ゆう=日本病院患者図書館協会会長)の署名記事掲載。 菊池氏は、1969(昭44)年に図書館短期大学に入学し、そこの教科書...
その他

学校図書館に1千億円

本日付け宮崎日日新聞の総合面に、「学校図書館に1千億円 文部省活字離れを懸念」と題する記事掲載。 記事によれば、文部科学省は13日までに、全国の公立小中学校の図書館蔵書購入費用として、今後5年間で計約...
スポンサーリンク
Translate »